HTC CavalierがTELEC通過か!\(^o^)/
某巨大掲示板で知りましたが、HTC Cavalier(CAVA100)が昨年の12月にTELECを通過したようです!(^^ゞ
これで日本に投入されるということで間違いないのかな??(^^ゞ
- http://www.tele.soumu.go.jp/j/material/tech.htm
- http://www.tele.soumu.go.jp/j/material/proof/2006/197tele2.pdf
ついに日本でもMS Smartphone(もしかして「Standard」のほうですかね?)が出るのですね。周波数は2GHz帯だけなので、SBM向けで間違いないかと。となれば東芝G900と同時にSBMから予定のHTC端末はCavalierでほぼ確定ということになりそうです。
id:kyungaさんのところにも既に書かれていましたね(^^ゞ
確かに、海外でも未だ正式発表すらしていないCavalierは噂によるとWM6を採用してくるらしいので日本発のWM6 Standard(旧SmartPhone Edition)ってことになるかも?(@_@)
問題は日本語入力システムがどうなっているのか?と日本でのMS SmartPhone対応のソフトの少なさ(2本くらいしか知らない)なんですけど、楽しみですね♪
以前に紹介した海外レビューはこちら