私的使い勝手を考える。(^^;

id:itokoichiさんをはじめ皆さん、盛り上がって来ていますね〜♪ 皆さんの期待度が高いのもPDAユーザーが夢にまで見たアプリなどが後から入れられる、通信機能内蔵端末として自由度の高いデバイスの誕生というのは、今までのコンテンツ中心の日本のキャリアの概念をある意味で逸脱して、どこでも通信が出来るデバイスであるからこそ、期待度が高いということなのかも知れませんね?
実際、普段に使用する事を考えてみると、私の場合はFOMAが通話の主回線なので、データ通信デバイスとして現状保持しているAIR EDGEカードとPocketPC、auのWIN機(日記の更新や巡回)などを1台でこなせる端末としてW-ZERO3は便利に使えそうです(^^;
確かにBluetooth内蔵の京ぽん2(WX310K)を導入すると既存の端末を生かしたまま、メールの受信と巡回くらいはWX310Kで済んでしまうのかも知れませんが、やはりWX310K単体では自由度が低かったり、閲覧性が辛かったり、10キーでの入力しにくかったりと私的な要素もあるので、素直にW-ZERO3に通信関係のアプリを導入してしまったほうが楽だったりしそうです。
今回の旅行中に考えてみても、山の中とか観光地以外の殆どの場所でEDGEは使えるし、空港や街中に無線のアクセスポイントもあるし、GW-MF54G等をもって行けば有線LANが使えるホテルでも無線LANが使えるようになるので、殆ど問題はなかったりするんだと思います。
特に自宅や職場、都内の駅や街中でも色々と無線LANでアクセスするポイントはあったりするし、EDGEで殆ど通信できる環境があるということを考えると究極の1台完結型デバイスになりそうです♪
発売までまだまだ時間があるのでNotePCとの連携(W-ZERO3とUSBケーブルで繋いで通信するのも取り回しが悪いので)も踏まえてWX310Kも追加導入するかはもうちょっと考えてみようかと思っています(^^;

追記

W-ZERO3応援団のバナー(リサイズしてしまったけど)をSideBarに追加させてもらいました(^^;