海外のW-CDMA端末を購入する前に・・・。

WM5.0搭載の海外のW-CDMA端末(HTC Universalなど)が発売されつつあり、ウキウキ気分で楽しみではあるのですが自分なりに思う問題点とかを書いてみますので参考にしてみてください。(間違い、勘違いなどありましたらご指摘ください)

  • 日本で電話として使える端末なのか?
    • 恐らくW-CDMA端末は日本でVodafone、FOAMのU-SIMを挿すとアンテナを拾い、通話が出来ると思われますが、TELECの認証を受けていない端末は電波法違反になると思われます。
    • 基本的には海外のU-SIMで日本のローミングが可能なキャリアが発売してる端末を、海外の人が日本で一時にローミングで利用するのは認められているという話を聞いた事がありますが、日本のキャリアのU-SIMを挿して継続利用をすると何らかの異機種を使用しているアラート等がキャリアに通知される可能性もあるかも知れません。
  • VodafoneFOMAでデータ通信(パケット通信)は出来るの?
    • 仮に日本で使える端末(TELEC認証機)として、日本で大手を振って使った場合、Vodafoneは通話+データ通信が可能と思われますが、FOMAはデータ通信が使えない可能性があるかも知れません。(TELEC認証済みのNokia 6650で実験した経験あり)
    • FOMAのデータ通信の設定がわかればもしかしたら繋がるかも知れませんが・・・。
  • キャリアのSIMロックは無いのか?
    • 海外で比較的安価で入手できるデバイスはキャリアのSIMロックがかかっていたりする場合があります。購入したい機種がSIMロックされていた場合、そのキャリアのU-SIMしか認識しないので使用が出来ない場合があります。
      (グレーゾーンですがSIMロックを外す業者やコード、プログラムなどがあったりすかも知れませんが・・。)
    • 仮に欧州のVodafoneで販売されても日本のVodafoneのU-SIMだと動かない可能性もあるかも知れません。

と、まぁいろんなリスクがあると思われますので、購入される方はそのへんも考慮した方がいいと思われます(^^;
W-CDMAが国際基準になって日本の3G携帯も海外で使える訳ですから、海外からの端末の流入を防ぐことは実質できないと思われます。でも、こういった問題がありそうなのも事実だったりするので注意が必要かも知れません。(;_;)
とりあえず、HTC UniversalがTELECの承認申請中だったりすると嬉しいのですけどねぇ〜?
勿論、海外の携帯だけではなく、WiFiBluetoothもTELECの承認(特定省電力だったか?)がないと電波法違反なんですけど・・・、FCCやULの承認、国際規格のWiFiBluetoothロゴマークが付いているならそのまま使えるような規制緩和をしてもらいたいって感じもしています。