MotoQってWM5.0 Smartphone Editionだよね?

昨日、アップしたMotoQのモックアップレビュー記事がアクセス数を見ると好評だったので勘違いされそうな方がいらっしゃるかと思うのであえて書いておきます!
Motorola Q(MotoQ)はWindows Mobile 5.0 SmartPhone Editionなので、W-ZERO3やHTC UniversalのようにPocketPCのアプリが動いたり、日本語化は出来たとしても日本語入力の方法も検証されたものではありません・・・。

具体的に言うと、アプリの場合、今までのSmartPhoneとは違い、320x240のLandscapeという解像度なので海外にある既存のSmartPhoneアプリでさえも動く保証はないということです。
一部のWM5.0専用アプリはSmartPhoneでも動いたりしますけど、タブオーダーとかちゃんとSmartPhone用に作っていないし、タッチスクリーンでは無いので特に設定画面とかでどうにもならなくなります(^^)
これらを回避するためにはDoPod577w(HTC Tornado)などでは"Windows Mobile Developer Power Toys"の"ActiveSync Remote Display"を使ってPCからリモートで無理やり設定したり、セキュリティポリシーを弄ってからMobileRegistryEditorとかを使って直接書き換えなどをしています。
まぁ、MotoQの場合にはキーボードがついているので何とかなる可能性ないわけではありませんが解りません・・・(^^;
結局、今まで普通に使ってるアプリは大半が動かないと考えた方が賢明かも知れません。
それから、日本語化については人柱になって購入した方がやるしかないかと思いますが、SmartPhoneの場合、UseMyNls.exeを使う方法(ホーミンさんのreloadnls.exeでは旨くいかない場合いがある)、ROM調理(アップグレードが出てもHTC製じゃないのでツールが無く無理かも)という方法しかない為に敷居が高いかも?という懸念も・・。
また、日本語入力については、試してみるしかないとは思いますが、ATOKをバラバラに展開して入れることはできるらしいので、もしかしたらキーボードとの組み合わせでATOKが使えるかも知れませんが使用感も含めてこれも難易度が高いでしょう(^^ゞ
実際にはATOKが導入できてもキーボードをフックするSmartPhoneアプリを作るか、登場を待つしか解決方法が無いかも知れないというのも現実だったり・・・。
とりあえずMotoQを買うぞ〜!って思っている方は、最低でもVisualStudio2005とWM5.0SDKを入れて、Emulator Image for Windows Mobile 5.0 Smartphone with 320x240 (Landscape) Screenを導入してテストするのがいいかも知れませんね!
ちなみに私はW-CDMAGSM版でも出たら買うかも知れませんが現状のCDMA版とかは買いません(w