SigmarionIII向けFlashプレイヤーを提供

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0401/13/news054.html
おお!やっと出ましたね(^^ゞ なんだか導入の仕方面倒なんだけど・・・。
とりあえず、入れてみようっと!
只今、ダウンロード中(SigmarionIII + 633S 青歯経由).............そうか、Moperaじゃないと行けないようにしたんですね・・・。
追記(19:48)
Samsung NEXiO用のFlashPlayer入れてたので一旦、アンイストールして、適用してみましたが、Frashのサイト見れません_| ̄|○
もうちょっと試行錯誤してみます・・・トホホ・・。
追記2(20:08)
Samsung NEXiO用のFlashPlayerをもう一度インストールして、それからSigmarionIII用のFlashPlayerを入れたら、昨日まで見れなかったキャシャーンのページのFlashやid:tengsamaにて紹介されていた星座盤のFlashも見れました。実行速度はそれなりに普通になったけど・・・。いったいなんだったんだろう・・・。Samsung NEXiO用のFlashPlayerといい、SigmarionIII用のFlashPlayerといい、ファイルサイズが大きいのでどうしたものかと考え中・・
追記3(21:05)
とりあえず再度チャレンジして解ったこと
Samsung NEXiO用を入れてしまっている方は、アンイストールせずに、SigmarionIII用のFlashPlayerを導入しないと動かないという事です。その後、\Windowsフォルダにある、swFlash32.exeとswflash.dll(NEXiO用)を削除するか、SDなどに逃がしてれば、ROMの容量は節約できます。
これはNEXiO用のFlashPlayerをアンイストールしてソフトリセットしてもレジストリ情報や関連付けがクリアにならないのが原因ではないかと思われます。関連付けのレジストリは消えてました(^^ゞ ちゃんと検証した訳ではないので、導入される方はご注意ください。
尚、NEXiO用を入れていない方は、すんなりと導入できると思います(^^ゞ <-そういう環境構築するの面倒なんで無責任モード(^^;