DoPod565

DoPod 565レポ(その5)

DoPodのBluetoothですが、基本的には他のPDAやPCからのDial-up Networking(DUN)とSerial port(SPP)のホスト側として接続する機能とDoPod側からヘッドセット(HSP)やPCとのActiveSync接続するクライアント機能くらいしか使えないようです(^^; ためしにThinkOu…

DoPod 565レポ(その4)

DoPod付属のマニュアルですが中文版なので全部中国語で読めない状態だったりしてます(^^; ということで同じ筐体を持つHTC社のOEM版であるAudiovox SMT 5600とOrange SPV C500の英語のManualを眺めて設定をみたりしています。 添付のアプリケーション以外は…

DoPod 565レポ(その4)

DoPod付属のマニュアルですが中文版なので全部中国語で読めない状態だったりしてます(^^; ということで同じ筐体を持つHTC社のOEM版であるAudiovox SMT 5600とOrange SPV C500の英語のManualを眺めて設定をみたりしています。 添付のアプリケーション以外は…

DoPod 565レポ(その3)

本体とかの写真を撮って紹介していなかったので、とりあえず撮ってみました(^^; 全体的には日本の携帯に比べては小柄でクライムシェルの携帯よりも断然薄いので取り回しは楽です!ただ1点残念なのが、海外の携帯やPDAには良くあるストラップを通す穴が無い…

DoPod 565レポ(その3)

本体とかの写真を撮って紹介していなかったので、とりあえず撮ってみました(^^; 全体的には日本の携帯に比べては小柄でクライムシェルの携帯よりも断然薄いので取り回しは楽です!ただ1点残念なのが、海外の携帯やPDAには良くあるストラップを通す穴が無い…

DoPod 565レポ(その2)

とりあえず、導入してみたものをメモとして書き出します。まだ、日本語化という作業はしていないので、しばらく現状の環境で遊んでみて追々やってみようと思います。 Smart SS (キャプチャーソフト)画面のキャプチャーは起動して「*」を押すとMy DocumentにB…

DoPod 565レポ(その2)

とりあえず、導入してみたものをメモとして書き出します。まだ、日本語化という作業はしていないので、しばらく現状の環境で遊んでみて追々やってみようと思います。 Smart SS (キャプチャーソフト)画面のキャプチャーは起動して「*」を押すとMy DocumentにB…

DoPod 565レポ(中文版スマートフォン)

台湾で購入したDoPodですが、中文版に日本語フォントが含まれてい為、凄いことが起こっています!! まず、メニューが中国語では解らないので英語表示にした状態で、充電とどこまで日本語が通るのか試すために何にも日本語化しない状態で母艦と同期をしてみた…

DoPod 565レポ(中文版スマートフォン)

台湾で購入したDoPodですが、中文版に日本語フォントが含まれてい為、凄いことが起こっています!! まず、メニューが中国語では解らないので英語表示にした状態で、充電とどこまで日本語が通るのか試すために何にも日本語化しない状態で母艦と同期をしてみた…