お知らせ
【ご案内(誘導)】
- FakeCursorへの熱い要望をまとめる日記
(FakeCursorPPC V1.03が公開中!)- Happy Tapping Keyboard for PPC2003SE(まとめ)
(HappyTappingKeyboard Ver1.00 Release!)- HTK専用のSkin
お知らせ
【ご案内(誘導)】
- FakeCursorへの熱い要望をまとめる日記
(FakeCursorPPC V1.03が公開中!)- Happy Tapping Keyboard for PPC2003SE(まとめ)
(HappyTappingKeyboard Ver1.00 Release!)- HTK専用のSkin
CursorIM進行中(^^;
只今、テスト中だったりします(^^ゞ
id:KOTETUさんに作って頂いてるCursorIMですが、現状うちの環境だと標準のSIPにしないと立ち上がらなかったりしてますが、2++で使うにはhx4700のタッチパッドを補ってくれいて、いい感じです!
(縦) (横)
さらに003から付いたTabを試してみようとNetFrontを起動して使用してみましたが、なんだか上に空白があいてしまいました。
(NetFront)
ちなみにIEだと問題なく表示されるのでNetFrontの問題なんでしょうね?(^^;
カーソルキーの配列やボタンの有無などはホーミンさんのFakePADを使わせて頂いて試してみたいと思います。
今のところ、id:mobachikiさんレイアウトの003でも良さそうな気がしてます。
FakePADでテスト中(^^;
ホーミンさんの作成されたテストアプリですが、RealVGAのPortrait用の設定を書いてテストをしています。
設定内容は下記のとおりで、カーソルの横幅を広げて、アプリボタンを大きくしてみました(^^;
480,202 ← 20,54,48,88 ↑ 84,10,88,48 → 188,54,48,88 ↓ 84,138,88,48 Act 84,74,88,48 A1 300,20,64,64 A2 384,20,64,64 A3 300,100,64,64 A4 384,100,64,64
う〜〜ん、十字カーソルもいいですね〜〜♪ もうちょっと試行錯誤してみます。
テストされる方は、ご意見お願い致しますね〜♪
CursorIM進行中(^^;
只今、テスト中だったりします(^^ゞ
id:KOTETUさんに作って頂いてるCursorIMですが、現状うちの環境だと標準のSIPにしないと立ち上がらなかったりしてますが、2++で使うにはhx4700のタッチパッドを補ってくれいて、いい感じです!
(縦) (横)
さらに003から付いたTabを試してみようとNetFrontを起動して使用してみましたが、なんだか上に空白があいてしまいました。
(NetFront)
ちなみにIEだと問題なく表示されるのでNetFrontの問題なんでしょうね?(^^;
カーソルキーの配列やボタンの有無などはホーミンさんのFakePADを使わせて頂いて試してみたいと思います。
今のところ、id:mobachikiさんレイアウトの003でも良さそうな気がしてます。
FakePADでテスト中(^^;
ホーミンさんの作成されたテストアプリですが、RealVGAのPortrait用の設定を書いてテストをしています。
設定内容は下記のとおりで、カーソルの横幅を広げて、アプリボタンを大きくしてみました(^^;
480,202 ← 20,54,48,88 ↑ 84,10,88,48 → 188,54,48,88 ↓ 84,138,88,48 Act 84,74,88,48 A1 300,20,64,64 A2 384,20,64,64 A3 300,100,64,64 A4 384,100,64,64
う〜〜ん、十字カーソルもいいですね〜〜♪ もうちょっと試行錯誤してみます。
テストされる方は、ご意見お願い致しますね〜♪
CursorIM最高!
昨晩、寝落ちで使ってみた感想です!
タッチパッドの位置に慣れてないhx4700だと暗闇では操作が出来なかったのすが液晶上に出るカーソルなんで明るくて最高だったりします(^^;
基本的にはVre.003で問題ないような気もしてますけど、SIPではなく、常に最全面にでるFakePADみたいな単独アプリ版でもいいのかもしれません。(Skinは使いたいけど(^^;)
十字レイアウトも視野に入れて、もうちょっと考えを纏めてみます♪
FakePADでレイアウト弄り中(^^;
今はこんな感じ・・・。
PageUpとPageDownは対応しているソフトもあるのでいいかも?ちなみに設定はこんな感じ。
480,68 ← 13,10,48,48,0x25 ↑ 71,10,48,48,0x26 ↓ 129,10,48,48,0x28 → 187,10,48,48,0x27 Act 245,10,48,48,0x0d,0x86 Tab 303,10,48,48,0x09 PgUp 361,10,48,48,0x21 PgDn 419,10,48,48,0x22
アプリ版のパッドもいいけど、SIP版も捨てがたいなぁ〜〜。
う〜〜ん、嬉しい悩み(^^;
CursorIM最高!
昨晩、寝落ちで使ってみた感想です!
タッチパッドの位置に慣れてないhx4700だと暗闇では操作が出来なかったのすが液晶上に出るカーソルなんで明るくて最高だったりします(^^;
基本的にはVre.003で問題ないような気もしてますけど、SIPではなく、常に最全面にでるFakePADみたいな単独アプリ版でもいいのかもしれません。(Skinは使いたいけど(^^;)
十字レイアウトも視野に入れて、もうちょっと考えを纏めてみます♪
FakePADでレイアウト弄り中(^^;
今はこんな感じ・・・。
PageUpとPageDownは対応しているソフトもあるのでいいかも?ちなみに設定はこんな感じ。
480,68 ← 13,10,48,48,0x25 ↑ 71,10,48,48,0x26 ↓ 129,10,48,48,0x28 → 187,10,48,48,0x27 Act 245,10,48,48,0x0d,0x86 Tab 303,10,48,48,0x09 PgUp 361,10,48,48,0x21 PgDn 419,10,48,48,0x22
アプリ版のパッドもいいけど、SIP版も捨てがたいなぁ〜〜。
う〜〜ん、嬉しい悩み(^^;
やっぱり駄目か?でも(^^ゞ
702NKにFOMAのSIMを挿してみたのですが、やっぱり駄目で起動すら出来ませんでした(^^;
ちゃんとSIM Lockがかかっているんですね〜♪
ちなみにVodafoneのSIMでネッワークを検索するとJP DoCoMoが表示されますが、当然繋ぐことは出来ません(^^ゞ
しかしながら、SIMを挿さない状態なら起動はするんですよね〜? (^^ゞ
当然、電話もデータ通信も出来ませんが、非常電話(警察と消防?)にはかけられるようです。 この辺は海外のGSM携帯と同じなんですね〜?
ついでなんでSIMを外してちょっと遊んでみることにします(^^;
あ、それから、id:yama-sさんとこに書き込みましたがTV電話でFOMAと繋ぐことは出来ました。しかしながら702NKのカメラが裏側にしかないので、自分を移しながら相手を見て話すことは出来ませんけど・・・。
やっぱり駄目か?でも(^^ゞ
702NKにFOMAのSIMを挿してみたのですが、やっぱり駄目で起動すら出来ませんでした(^^;
ちゃんとSIM Lockがかかっているんですね〜♪
ちなみにVodafoneのSIMでネッワークを検索するとJP DoCoMoが表示されますが、当然繋ぐことは出来ません(^^ゞ
しかしながら、SIMを挿さない状態なら起動はするんですよね〜? (^^ゞ
当然、電話もデータ通信も出来ませんが、非常電話(警察と消防?)にはかけられるようです。 この辺は海外のGSM携帯と同じなんですね〜?
ついでなんでSIMを外してちょっと遊んでみることにします(^^;
あ、それから、id:yama-sさんとこに書き込みましたがTV電話でFOMAと繋ぐことは出来ました。しかしながら702NKのカメラが裏側にしかないので、自分を移しながら相手を見て話すことは出来ませんけど・・・。
データ通信(17)
hx4700と702NKのBluetoothによるデータ通信ですが、とりあえずパケット通信では出来ました(^^;
まずは、hx4700と702NKをBluetoothのダイアルアップネットワークプロファイルで接続して3GガイドブックのP31を参考に下記のように設定しました。
電話番号:*99#
ユーザー名:ai@vodafone
パスワード:vodafone
DNSサーバー:DHCP参照
これだけでサクッと繋がったのはいいのですが、やはりパケット代が怖いので時間で課金される64Kでの接続を試みました。設定は下記の通り。
電話番号:*7300
ユーザー名:ai@vodafone
パスワード:vodafone
DNSサーバー:DHCP参照
しかしながらダイヤルしても接続が出来なく切られてしまいます(;_;)
なんでなんだろう? もしかしたら、パケット通信しか出来ないのは702NK側の設定かも知れないのでこれから調べて見たいと思います。
【追記】
色々とWEBで探して見ましたが今のところPDAを介して64Kでの接続例は無いようです・・・orz
データ通信(17)
hx4700と702NKのBluetoothによるデータ通信ですが、とりあえずパケット通信では出来ました(^^;
まずは、hx4700と702NKをBluetoothのダイアルアップネットワークプロファイルで接続して3GガイドブックのP31を参考に下記のように設定しました。
電話番号:*99#
ユーザー名:ai@vodafone
パスワード:vodafone
DNSサーバー:DHCP参照
これだけでサクッと繋がったのはいいのですが、やはりパケット代が怖いので時間で課金される64Kでの接続を試みました。設定は下記の通り。
電話番号:*7300
ユーザー名:ai@vodafone
パスワード:vodafone
DNSサーバー:DHCP参照
しかしながらダイヤルしても接続が出来なく切られてしまいます(;_;)
なんでなんだろう? もしかしたら、パケット通信しか出来ないのは702NK側の設定かも知れないのでこれから調べて見たいと思います。
【追記】
色々とWEBで探して見ましたが今のところPDAを介して64Kでの接続例は無いようです・・・orz