3日目の要望とまとめ(ホーミンさん)

#ホーミン
 『続いてFakeCursorPPCの要望について

・デフォルトの移動量
多分上限を12ドットぐらいにしないとスクロールバーなどを押せなくなると思います。環境や好みによりけりでしょうから設定出来るようにしたほうがいいですね。

・高速移動切替
tk109さん案>高速切替はカーソル長押し(キーリピート)がトリガー
確かに仕様としては自然なのですが、仕組み上キーリピート状態かを判定できないので出来ないかも。自前で判定できるか調べてみます。
ちょっと思いついた方法ですが多重起動すると高速切り替え、さらに多重起動すると終了なんてのはどうでしょう?単純に終了するのは面倒になりますけど。

・ボタン割り当て
FakeCursor実行中の「App1」〜「App5」「アクション」に「マウス左ボタン」「マウス左ボタン(トグル)」「何もしない」いずれか割り当てできるようにすればOKでしょうか?この設定画面もあったほうがいいですね。
あと特定のボタンと機能の組み合わせは実現できないかも知れないので調べてみます。

・起動パラメータ
どちらかというと設定画面にまとめた方が使いやすいと思いますがどうでしょう?

あと斜め移動、Curファイル読み込みを実装したV1.01公開しました。』

この日のコメント(抜粋)

#kzou
 『ホーミンさん ありがとうございます! 設定画面があれば、コマンドラインも必要ないので便利になりますね♪ のちほどV1.01を導入して見たいと思います。バージョンアップお疲れ様でした! PPC版はページ表記がV1.00でドキュメントがV1.01ですが、バイナリもV1.01なのでしょうか? ←これから入れてみますけど(^^;』
#Gch
 『あひゃ! はてなIDが無いと書き込みが禁止になってました。(そんな設定があるなんて知らなかった・・) それとスタートアップ登録は不要なんですね、さっそく日記を修正したいと思います。勝手な希望を書いていたのですが、対応いただけるとは・・・ ありがとうございます。 m(__)m』
#ホーミン
 『>PPC版はページ表記がV1.00でドキュメントがV1.01ですが、バイナリもV1.01なのでしょうか?
ギク、自分でも気づいたので直しておいたんですが、ダウンロードされちゃいましたか。あ、今思い出しましたが標準の移動量を8ドットに変更したんですが、それも書いてなかったや。
それから移動量をコマンドラインで指定できるお試しバージョン作成したので、色々試したい方はhttp://www.geocities.jp/hou_ming_2/FakeCursor.lzh または http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2039/FakeCursor.lzh からどうぞ。』
#mobachiki
 『設定画面がつくのであればその方が楽ですね。
#Gch
 『遅くなりましたが、新版を試してみました。ななめ移動かなり便利です!ただSig3のせいか、私の環境なのか、←+↑ ←+↓のキーが効きません。←と↑の単独なら動作しています。』
#kzou
 『mobachikiさん 設定画面欲しいです♪ 便利そう〜〜!』
#kzou
 『ホーミンさん コマンドラインのお試しバージョンDownloadしましたが・・どうやって書けばいいんでしょうか(汗) ¥8とか¥16とか¥x16とか試してみたんですけど変りませんでした(;_;)』